送料無料 |最短お届け |1年間安心保証付き

ポータブル電源P2001 PLUS

¥199,980(税込)通常価格
/

  • 在庫あり
  • 入荷待ち

よく一緒に購入されている商品

FamilyMart Lawson Ministop Daily Yamazaki 銀行振込 American Express Mastercard JCB Visa Rakuten Pay Pay Easy au PAY PayPay Apple Pay Google Pay
領収書・請求書をご希望のお客様へ
領収書または適格請求書の発行をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※ご注文番号を明記のうえご連絡いただけますと、スムーズに対応可能です。
※PDF形式での発行となります。
製品仕様
ポータブル電源P2001 PLUS
バッテリー リン酸鉄リチウムイオン電池
容量 2048Wh
使用回数 約3500回
推薦使用温度範囲 20℃~30℃
サイズ(長×幅×高) 39.9×28.6×32cm
梱包サイズ 50.9×37.1×42.7cm
質量 約22kg
入力/充電
AC充電 MAX1500W
AC充電電圧 100-120V
AC入力/充電の周波数 50/60Hz
PV充電 MAX500W
PV充電電圧 12V~60V
PV充電電流 15A
DC充電 シガーアダプター
DC/12V充電電流 8A
DC/24V充電電流 10A
AC出力
周波数 50Hz/60Hz 切替
AC定格電圧 100V
AC定格電流 20A
ACコンセント数量 4口
AC定格出力 2000W
AC合計出力 2400W
AC瞬間最大出力 4800W
USB-A出力
USB-A仕様 18W QC3.0対応
USB-Aポート数量 2口
Type-C出力
20W 2口 PD対応
45W 1口 PD対応
100W 1口 PD対応
Type-Cポート数量 4口
DC出力
DC出力電圧 12V
DC出力電流 3A
DCポート数量 2口
DC合計出力 36W
DCプラグ?ジャック内径 φ2.1mm
DCプラグ?ジャック外径 φ5.5mm
シガーソケット出力
出力電圧 12V
出力電流 10A
最大出力 120W
ポート数量 1口
保護機能
UPS機能
過電圧保護
過負荷保護
加熱保護
短絡保護
低温保護
低電圧保護
過電流保護
付属品
ポータブル電源 本体 1
AC充電用電源コード
PVソーラーパネル充電用ケーブル 1(MC4 to XT60)
DC充電用カーチャージャーケーブル 1(シガーソケット to XT60)
取扱説明書 1

*P2001PLUSは重量が20kgを超えます。安全のため、搬送時は2名以上での持ち運び、または台車などのご使用をおすすめいたします。

好評を博したP2001の進化版、P2001PLUSがついに登場

多くのお客様の声に耳を傾け、改良を重ねて開発された「P2001PLUS」。
専用アプリを使えば、入出力のオン・オフ切り替え、周波数の変更、電池残量や動作温度のモニタリングなどを、どこからでも簡単に操作できます。
本体のそばにいなくてもリアルタイムで状態を確認・操作できるため、安心してご使用いただけます。
また、アプリはOTA(無線アップデート)に対応しており、ソフトウェアの更新もご自宅で簡単に行えます。

2048Whの大容量を、約1.6時間でフル充電

独自の「E-Multicharge」技術と双方向インバーターにより、AC1500Wとソーラーパネル(PV500W)の同時充電が可能。最短約1.6時間でフル充電できます。
P2001PLUSは、家庭での節電対策やオフグリッド用電源としてだけでなく、小規模なオフィスや工場、自治体の防災対策としても高い性能を発揮します。

停電時も安心のUPS機能搭載、切り替え時間0.01秒

給電しながら充電できるパススルー機能に加え、停電時に自動で給電を継続できるUPS(無停電電源装置)を搭載。
切り替え時間はわずか0.01秒と、従来品(0.03秒)よりも高速。留守中の停電時でも冷蔵庫や水槽、防災機器、パソコンなどへの電力供給を途切れさせません。
※UPSモード時の最大出力は1400Wです(通常使用時は合計2400W)。

長寿命・高安全性のリン酸鉄リチウム(LiFePO4)電池を採用

内蔵バッテリーには、3,500回以上の充放電サイクルが可能なLiFePO4(リン酸鉄リチウム)を採用。1日1回の使用でも約10年間安心してご利用いただけます。
従来型バッテリーに比べて寿命は約7倍。さらに、BMS(バッテリー管理システム)とMCU(制御装置)を搭載し、過充電・過放電、過熱、短絡、過負荷などの保護機能も充実。高い安全性と耐久性を実現しています。

正面に集約された出力ポートで使いやすさ向上

AC・USB・DCなど13個の出力ポートを正面に集約。スマートフォンや家電、電動工具、車載機器など、さまざまなデバイスに対応できます。
従来モデルのように側面にも出力があるタイプと異なり、狭いスペースでもすっきり使用でき、利便性が大幅に向上しました。

用途に応じて調整可能なAC入力電力

AC入力は、本体のつまみで「400W/800W/1200W/1500W」の4段階に調整可能。さらに、専用アプリを使用すれば1500Wの3%〜100%の範囲で自由に設定できます。
急速充電が必要な場合は高出力で、バッテリーの劣化を抑えたい場合や、電力制限のある環境では低出力で充電可能。キャンプ場などの電源容量が限られた場所でも柔軟に対応できます。

高精細ディスプレイで状態をひと目で確認

前面には視認性に優れたカラーLEDディスプレイを搭載。
入力/出力電力、バッテリー残量、充電モード、温度警告など、現在の運転状況をリアルタイムで分かりやすく表示します。
暗所でもはっきり確認できるため、夜間のアウトドアや停電時の使用にも安心です。

便利な収納ボックス付きの天面デザイン

本体上部には小物の収納に便利なボックスを搭載。ケーブル類や変換プラグ、アダプターなどをすっきりとまとめて保管できます。
キャンプや作業現場など、移動先でも必要なアクセサリをすぐに取り出せるため、使用時の手間が省けて利便性が向上します。

優れた静音設計で、深夜や室内でも快適に

静音性にも配慮し、ファンの稼働音や動作音を抑えた設計を採用しています。夜間の使用や静かな室内環境でも気になりにくく、快適にご使用いただけます。
従来品に比べ、騒音レベルが低減されており、テレワークやバックアップ電源としても最適で

キャンプ・車中泊

レジャー・日常生活

防災・停電対策

細部紹介

パッケージ内容

製品仕様

よくあるご質問

ポータブル電源とは、ACコンセント・USB・DC出力などに対応した充電式の大容量バッテリーです。コンセントがない場所でも、スマホや家電製品を使用・充電でき、アウトドア・防災・車中泊・停電時などで活躍します。

機種によって異なります。ポータブル電源の稼働時間の公式は下記のようです。
・ACの場合:
使用時間(h)=バッテリー容量x90%(放電深度)x88%(インバーターの転換率)/お使いの機器の消費電力(ワット数)+製品無負荷でも毎時間消費電力(ワット数)
・DC/USB出力の場合:
使用時間(h)=バッテリー容量*90%(放電深度)/お使いの機器の消費電力(ワット数)
※参考例:P200
・スマートフォン:約13回
・ノートPC:約2〜4回
・電気毛布:約2~2.5時間

主に以下の方法で充電できます:
・家庭用コンセント(AC)
・車のシガーソケット(DC)
・ソーラーパネル
・機種によってはUSB-C PD急速充電対応モデルもあります。

モデルにより異なりますが、一般的には:
・AC充電:約4〜8時間
・ソーラー:約6〜12時間(天候や日照条件による)
・車載DC:約8〜15時間
※急速充電対応モデルなら最短1〜2時間で満充電も可能です。

はい、複数ポートから同時出力が可能です。ただし、合計出力が定格出力を超えると保護機能が働き、出力が停止します。

ほとんどの家電製品に対応していますが、電子レンジ・ドライヤー・IH調理器など高出力の製品(1000W以上)は、対応モデルのみ使用可能です。
また、正弦波タイプのポータブル電源なら精密機器やモーター機器にも安全に対応できます。

冷却ファンが作動するため、約40〜60dB程度の動作音があります(個人差あり)。

基本的に防水仕様ではありません。雨や水に濡れると故障の原因となりますので、テント内や屋根のある場所での使用を推奨します。

EENOURのポータブル電源には、モデルによってリチウムイオン電池またはリン酸鉄リチウム電池(LiFePO4)のいずれかを採用しています。
※機種により異なるため、詳しい仕様は取扱説明書または製品ページをご確認ください。バッテリーは充放電を繰り返すと徐々に劣化します。一般的に充放電回数500回〜3000回程度で約80%の容量に低下します(モデルや使用条件により異なる)。長く使うためには、高温・過放電・過充電を避けることが大切です。

航空機へのバッテリー持ち込みには制限があります。リチウムイオン電池は、160Wh以下のものなら機内持ち込みが可能ですが、預け入れはできません。100Wh以下のものは個数制限はありませんが、100Whを超え160Wh以下のものは2個までという制限があります。また、160Whを超えるものは持ち込み不可です。必ず機内持ち込み手荷物として、容量を確認して持ち込みましょう。

EENOURのポータブル電源は、機種によってAC出力の最大出力が異なります。
ポータブル電源P200:200W
ポータブル電源P1000PLUS:1800W
ポータブル電源P1500PLUS:1800W
ポータブル電源P2001PLUS:2000W
ポータブル電源P5000:2900W
※ご使用になる家電の消費電力が、定格出力以下であることを確認してお使いください。起動時に高い電力を必要とする機器(冷蔵庫・電子レンジ・ポンプなど)は瞬間最大出力にも注意が必要です。

ソーラーパネルでの充電時間は、使用するポータブル電源の容量・ソーラーパネルの出力・日照条件によって異なります。
以下は目安となる充電時間です(晴天時・直射日光下):
ポータブル電源P200:60Wソーラーパネル 約5~6時間
ポータブル電源P1000PLUS:400Wソーラーパネル 約3~5時間
ポータブル電源P1500PLUS:400Wソーラーパネル 約4~6時間
ポータブル電源P2001PLUS:400Wソーラーパネル 約5~7時間
※ご注意:
曇天や朝夕など日射が弱い時間帯は、充電効率が大きく低下します。
ソーラーパネルの角度や設置場所によっても充電時間は変動します。
MPPT方式の充電コントローラーを搭載したモデルであれば、太陽光をより効率的に電力変換できます。

UPS(無停電電源装置)にはUPS機能があります。UPSは、停電や電圧の変動時に、接続された機器に電力を供給し続けることで、データの損失や機器の故障を防ぐ装置です。EENOURポータブル電源:
・P1000PLUS
・P1500PLUS
・P2001PLUS
・P5000
・P5000PRO

長くご使用いただくためには以下の点にご注意ください:
・高温多湿の場所を避けて保管・使用する
・残量ゼロでの長期保管を避ける(50〜80%残量での保管が理想)
・過充電・過放電を繰り返さない
・定期的にバッテリー残量を確認し、30%以下になっている場合は100%まで充電する。少なくとも3ヶ月に一度は100%まで充電する。

Customer Reviews

Based on 17 reviews
71%
(12)
29%
(5)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
防災対策

whitebankjapan-store-10092386
近年、地震や台風など多いので購入しました。
早速開封して電源を入れてみたら50%ほど充電されていたので実際に使って見ました
なんら問題なく正常に使用出来たので、これから非常電源として使います

ポケットの番犬

商品についての質問にもしっかりと答えてくれて信頼できるお店だと思います。

ちーぼー

災害グッズとして買いました。サイズ感がちょうど良く、押し入れにスッと入ります。

ホットケーキ軍団

梱包が少し甘かった印象。商品に影響はなかったが、気になる人は気になるかも。

レモン戦車

到着までは1日程度。急ぎではなかったので満足です。

おすすめ商品


閲覧履歴