ガス発電機の接続方法
安全かつ効率的にガス発電機をご利用いただくための方法をご紹介します。
LPガスボンベとの接続方法
室外でLPガスボンベから発電機に供給する際には、市販の検圧プラグ、単段式調整器、専用ガスコードと接続すれば良いです。
専用ガスコードの長さは2メートル以上をおすすめします。
参考部品:「専用ガスコード」
「検圧プラグ付きの単段式調整器」
ご注意:①検圧プラグと単段式調整器の取り付けは、液化石油ガス設備士等の有資格者が行う必要があります。
②ヒューズガス栓はLPガス消費量1.1kg/h(15kW)以下の機器しか適用できない為、本製品に使用できません。ガス流量制限のない検圧プラグを単段式調整器に取り付けて使用してください。
軒先のLPガスとの接続方法
軒先にあるLPガスから発電機に供給する場合は、ガス業者に依頼して、「専用ガス供給ボックス」を設置する必要があります。
「専用ガス供給ボックス」がない場合は専用ガス供給ボックスの仕様のように、可とう管ガス栓を設置してください。
参考:YAZAK社製「専用ガス供給ボックス」
「可とう管ガス栓」
「専用ガスコード」
ご注意:ガス栓の増設は液化石油ガス設備士等の有資格者が行う必要があります。
OD缶との接続方法
OD缶(パワーガス缶、純正LPガス燃料缶など)を接続して供給する場合は、下記のパーツを別途購入して使用してください。
参考:「専用ガスコード」
「検圧プラグ付きの単段式調整器」
「変換アダプター」
ご注意:OD缶のガス種類や外気温(低温時)により、発電出力が下がり、定格値まで出力できない場合があります。
CB缶(カセットボンベ)との接続方法
CB缶(カセットボンベ)から供給したい場合は、下記のパーツを別途購入して使用してください。
参考:「専用ガスコード」
「検圧プラグ付きの単段式調整器」
「変換アダプター」
「CB缶外付け用ソケット」
ご注意:外気温(低温時)により発電出力が下がり、定格値まで出力できない場合があります。
ガス発電機の接続方法についての詳細は、下の動画をご覧ください。